Pro Tools 8,Windows 7,64bit-トラブルメモ

この記事は、DAWソフト、Pro Tools 8を、Windows 7の64bitバージョンにインストールした場合のトラブルメモです。
症状としては、ファイルの保存時、ウィンドウの切り替え時、終了時など、アクティブなウィンドウが、Pro Toolsではなくなるときに、一時的にフリーズ、プチフリーズする。
根本的な原因はわからないけど、Pro Tools の言語設定が関係しているみたい。初期設定(Preferences) の「言語設定(Language)」で”英語(English)”を指定してやると、いちいち止まる、この現象をなんとか回避できた。

この方法の場合、メニューは全て英語表示になるが仕方ない。
日本語変換と干渉しているみたい。Microsoft-IMEをATOK2006などに変更しても解決せず。
とりあえず、メモということで。
だが、ググっても同じような事例はないから、これって、俺だけだったりして?!
参考までに使用環境は、Pro Tools M-Powered 8.0.3 – 8.0.4,Windows 7 Professional 64bit ,CPU: Intel Core2Quad Q9550 2.83Ghz, RAM:8GB ,MB:ASUS P5K-E.
以上。

検索キーワード:Pro Tools,M-Powered 8,8.0.3,8.0.4,Windows 7,Professional,64bit,Freeze,一時的,保存時,トラブルメモ,初期設定,Preferences,言語設定,Language,英語,English


●2012.6.14 追記
下のSUNさんのコメントにて、有益と思われる情報を頂きました。
・PRO TOOLSが不調の場合(もっさり、プチフリーズ)、BIOS上でのFDDのオフにすることで症状が改善されることがあるようです。
詳細は、下のSUNさんのコメント、3,5を参考にしてください。
SUNさん、ありがとうございます!

6 Comments on “Pro Tools 8,Windows 7,64bit-トラブルメモ”

  1. >SUNさんへ
    これまた貴重な情報をありがとうございました。
    2chのスレッドには、2,3件のFDD無効による症状の改善という箇所がありますね。
    やはり、BIOS上でのFDDのオフ という対策はPRO TOOLSの不調では有効な対処法のようですね。追記しておきます。ありがとうございました。

  2. 失礼しました。確かに公式には記載されていませんでしたね。

    他の最適化は公式のを参考にしたのですが、
    トラブルにかなり悩まされていた為、わらにもすがる思いで色々と調べていたところ、
    以下のpro toolsスレッド(ちょっと情報は古いですが)に対処法として記載されていました。

    http://logmemo.org/pc11.2ch.net/dtm/1232433235/

    使用しているのがAvid推奨のPCではない為、
    対処法が公式のページには記載されていない可能性もありますね。
    動作保障しているPCであれば、特別にBiosいじったりする必要はなかったりするのでしょうけど。

    自身はとりあえずWindowsでPro toolsが動けばいいというスタンスで導入した為、
    詳細な設定やPro toolsのクセ?をほとんど把握していませんでした。

    上記のようなスレッドには最新情報でこそないものの、
    Pro toolsのクセの部分の説明があった為、非常に助かりました。

    スレッドではFDD切るのは常識となっているようなので、
    Avidの公式でも対処法の1つとして記載してくれてもよさそうなものですが…

    XPですが、以下のような記事もあります。

    ================================================
    ○BIOSおよび、Windowsアップデートに関して
    ・MIDIの揺れなどが以下のWindowsアップデートのインストールと、BIOS上でのFDDのオフで改善したという報告があります。
    http://support.microsoft.com/?id=896256
    ================================================

    不要な物は切る。というのがPro toolsのセオリーですが、
    FDDは無効にしても通常PCを利用する際にはあまり支障ないと思うので、
    同じような症状の方は思い切って無効にすると良い結果が得られるかもしれませんね。

  3. >SUNさんへ
    新しい情報ですね。FDDが原因でトラブルが発生したとういのは、SUNさんが参考にされたという最適化のページには見当たらないですよね?
    他にも、Ver9で同じようなトラブルで困っている人には、この情報は有益なものなのではないでしょうか?どうしてFDDが原因ではないかとお考えになったのでしょうか?いろいろと試したうちの1つだったのでしょうか?
    そのあたり、確認出来れば、上の記事に追加情報として記載させて頂こうかと思います。
    よろしくお願いします。

  4. 解答ありがとうございます!

    今回のトラブルは自己解決致しました。

    自身はもともとVer.9でトラブルが発生していたのですが、
    Bios上でFDDを無効にしたところ、日本語表示でも問題なく切り替わるようになりました。

    なお、以下のAvidのwindows7の最適化ページの設定を参考にしました。

    http://avid.force.com/pkb/articles/ja/Troubleshooting/ja349411?retURL=%2Farticles%2Fja%2FTroubleshooting%2Fja349591&popup=true

    Homeのページも見させていただきました!
    これからも音楽活動頑張ってください!!

  5. >SUNさんへ

    >「言語設定(Language)」で”英語(English)”を指定すると確かに症状は改善されたのです
    >が、その後も英語表記で使用を継続されたのでしょうか?
    そうです、英語を使用しました。

    そして、残念ながら、他の方法はありませんでした。
    まもなく、Ver.9 がリリースされましたので、アップデートしたら、その問題は解消されていました。

    以上です。

    参考になれば幸です。

    Home のページはご覧頂けましたか?

  6. pro tools9.0でトラブルがあり、こちらのページにたどり着きました。

    「言語設定(Language)」で”英語(English)”を指定すると確かに症状は改善されたのですが、
    その後も英語表記で使用を継続されたのでしょうか?

    何かほかに対処方法などがあり、改善されたのであれば、
    対処法をご教授いただければありがたいのですが。

    宜しくお願いします。

sun へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です