初沖縄、とうとう最終日 2009.9.24
昨夜のライブの打ち上げでお逢いした、安里さんから、面白い話しをずっと伺って笑い放しだったんですが、明日は”そばとぜんざい!”美味しい店があるから連れて行くよ!とお誘いいただき、やって参りました、沖縄市松本にある、そば処”いちんとう家”。
最初に”ソーキそば”と”じゅーしー”。軟骨ソーキがあっさり、こりこりで美味しかった。じゅーしーも家庭的で丁寧な美味しさ。
そして、”ぜんざい”。かき氷だったんですね。なかなか溶けにくく、ふわふわのかき氷の上に、黒糖を使ったぜんざいがのってた。大きいでしょ!甘いものはあまり食べないけど、これは、そんなに甘~いわけじゃなく、さわやかに美味しかった。

昨夜の打ち上げで安里さんが、しきりに”与那国島”のことを、感動の島、一度は是非行った方が良いなどと、おっしゃっていて、この日に、安里さんが与那国島に行ったときに2つのインスタントカメラで撮った写真のアルバムを見せていただきました。
とても、インスタントとは思えない鮮やかな蒼が印象的な写真が有りました。ドクターコトーの舞台は与那国島だったんですね。
そして、与那国島で造られた泡盛(約30年前のものらしい)をお土産に頂き、恐縮です。
”いちんとう家”の前で記念撮影。真ん中が安里幸男さん。食事後、安里さんが、「ところで昨日は何の集まりだったの?」って言葉に、俺は唖然?!え~、俺たちが何者かも関係なしに、面白い話しをしていただき、今日は美味しいそばを食べさせにわざわざ出向いていただいたのですか~?って驚いてしまった。いったい安里さんって何者なんだろう?って逆に俺も安里さんのことは詳しくは知らなかったんだけど、聞くと、バスケットボール強豪校の監督さんだった。さらに、俺はあんまり見ないのでよく解らなかったんだけど、スラムダンクの綾南高校監督、田岡監督のモデルになった方らしい。色んな、いいお話を聞かせていただきました。最近は元気ですが、さらに元気になる沖縄!でした。先生ありがとうございました。

安里先生とお別れし、再度ビーチに行ってみようと言うことで、北谷宮城海岸のビーチへやってきました。今日もピーカンです。

この辺りは、スキューバ関連というのだろうか、資格取得の教室もやってるのかな?そういったお店が沢山あり、海のあちこちでスキューバの実地講習が行われているようだった。

ひっきりなしに、戦闘機が凄い音で飛んでくる。この辺りの住民はずっとこれを聞かされているのか。

同じ海岸に面した通りにある”Transit Cafe” 。このオシャレなCafeの2階に行きました。



テトラポットの可愛いペインティング。


ファインディング・ニモのキャラクターたちが描かれていた。

Transit Cafe にて。






そろそろ、帰りの体勢に入っていく。今回のライブでお世話になった”仲嶺幸子”さん(右から二人目)、と”比嘉清美”さん、ほんとにありがとうございました。再会を楽しみにしています。
お土産で有名な”国際通り”にて。

最後の腹ごしらえ。国際通りに何件かあるステーキハウス”SAM’S ANCHOR INN”国際通り店 。アクロバティックな手さばきで調理するシェフのパフォーマンスが見物。

旅の終わりを迎えて放心状態気味の俺。たのしかったさ~。かえりたくないさ~。仕事しなきゃいけないさ~。

俺の、はじめての沖縄の旅はこうして終わりました。
沖縄でしたかったことの3つ。①沖縄で”夏の日の1993”を歌う、②美ら海水族館へ行く、③沖縄の海で泳ぐ、これらは大満足のうちに実現しました。そして、安里先生の話を聞かしていただいて、与那国島、大東島へ行きたいという新しい楽しみも出来ました。今回は、何と言っても、沖縄の方々の熱い想いや熱い人柄に触れさせていただくことが出来、感激したなあ。
多くの日本人が忘れかけている大和魂のようなものが、沖縄の方々の脳細胞の中には深く脈々と残っているんでしょうね、それが、この熱い感じ、癒される感じ、懐かしいと感じる源となっているのではないかと思った。
また、是非、こちらへお邪魔させてもらいたいと思います。
古謝美佐子さんの唄を聞かせてもらって、少し恥ずかしいと思った事を胸に、自分の歌を見つ目直して、また沖縄に行きたい!
今度は、かみさんを連れて来なきゃね!
今回、ライブやいろいろなことでお世話になりました皆さん、本当にありがとうございました。沖縄を満喫しました。
そして、最後に、俺の初沖縄を実現してくれた、太田美知彦に感謝、ありがとう!
沖縄楽しかったですね!
いつの間に写真を。。。(笑)
ぜんざいってかき氷とは思いませんでした。
夏の日の1993 めちゃくちゃもりあがりましたね!!ライブ楽しかったです!