震災の爪痕~東松島町とMJO LIVE”GROUND ZERO”
9月25日(土)、宮城県美里町で行われた、
「希望の鼓」青い鯉のぼりプロジェクト東日本大震災復興と追悼の邦楽コンサート
M’s Japan Orchestra LIVE”GROUND ZERO”~震源地~
このコンサートで歌わせて頂くことになり、岡澤’ミッシェル’敏夫と勝詩の3人でミッシェル号に乗って、24日の朝、宮城に出発しました。
このコンサートのタイトルに含まれている・・・「青い鯉のぼりプロジェクト」。これは、宮城県東松島町の伊藤健人君の、震災で幼くして亡くなった弟の律君や、家族の方への想いから始まったものです。
上手くお伝え出来ないので、どうぞ、こちらのページの下の方にある「青い鯉のぼりプロジェクトとは?」をご覧ください。
24日、途中、仙台港などに立ち寄りながら、美里町に到着し、リハーサルを済ませました。そして、25日の早朝、主催3D-FACTORYの千葉さんに連れられて、津波被害をまともに受け壊滅状態になった東松島町の損壊した伊藤健人君の家の一帯を、実際に眼にすることになった。
健人君の家の庭だっただろう場所に、泥だらけで横たわっていたカラフルなプラスティックの滑り台・・・律君が遊んだものだろう。PV「紅い花」の中で見た覚えがあった。

このうちの前で、5月5日には、224匹の青い鯉のぼりが空を舞った。

Read More


























































































































