IMG_3508
12月告知
IMG_4179
wp_fmtokyo
wp_arsha
wp_nekorobi
wp_mikan
wp_img_5898
wp_img_5886
001
054A3496 ret
054A3536 ret
2012.3.27STR-Rec-18
2012.3.27STR-Rec-19
2012.3.27STR-Rec-20
469989_415427291820561_100000598810813_1464825_370774962_o
476196_415428881820402_100000598810813_1464836_516207821_o
2012042519490000
DSC02308
IMG_0412
IMG_1993
IMG_3656
IMG_3731
IMG_3795
IMG_3906
IMG_4218
IMG_4590
IMG_4622
IMG_4854
IMG_4872
IMG_5085
IMG_5382
jk_vsrc1029_kujira_3000px300dpi
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
wp_147-4769_img
wp_147-4774_img
wp_arsha
wp_dscf0028
wp_img_7590
wp_mejiro
ライブ-0360
pho_05
pho_26
pho_28
pho_35
pho_37
IMG_3799.JPG
2015_forHP_TopPage
20160430-124612.jpg
20160528-070328.jpg
misty_1600-200
pis_color
ブックレット_ラフ
IMG_3756
IMG_E3812
IMG_3814
XXZM4384
VYTR5570
VQKB8165
URPQ5102
TGIT3632
TEXE6026
QJUY9810
OJBH4330
MJAK6784
IMG_E2940
IMG_9919
IMG_0011
IMG_0052
IMG_0059
IMG_0167
IMG_0185
IMG_0208
IMG_0292
IMG_0454
IMG_0465
IMG_0487
IMG_0540
IMG_0579
IMG_0594
IMG_0600
IMG_9701
IMG_2883
IMG_2165
IMG_1800
IMG_1557
IMG_1469
IMG_0762
IMG_0310
ほ_札幌岩本珈琲0
きょ_京都祇園カポタスト
IMG_4869
jazzy_illust_booklet.indd
IMG_E2304
IMG_E3502
IMG_3534
IMG_2937
IMG_2401
IMG_0980
NQIY2859
IMG_1497
IMG_1727
IMG_E1971
IMG_2935
IMG_2344
IMG_1173
IMG_9701
IMG_0600
IMG_0579
IMG_0052
IMG_0152
IMG_E0445
JJWS4437
IMG_3301
previous arrow
next arrow

Sail On ~藤井章司さんに捧ぐ~

改めて見返してみて、章司さんのドラムが余りにも感動的なのでアップしました。
2008年12月27日の映像です。(他界される、ほぼ一ヶ月前でした。)
章司さんのカウントから始まります。

リハは、5曲で10分でした。あとは、譜面が頼りだったと思います。
章司さん、曲の終わりごろ、ドラムと肉声で一緒に唄ってくれてる・・・。
ほんとに、素晴らしいミュージシャン。
フレーズコピーしました、できるとこだけ。
新しい音源は、章司さんのフレーズ頂きました。
四十九日の代わりに。 

Drums: 藤井章司、Bass:牧田和男!!!、Chorus:百田忠正、 Guitar:岡澤敏夫、Piano:太田美知彦、Vocal:日浦孝則 at Live Inn Magic 2008.12.27

Sail On ~藤井章司さんに捧ぐ~ by 日浦孝則 with Magic Band

「心のベル」マスタリング完了

mastering-01いよいよ、ニューアルバム「心のベル」の最終作業・・・マスタリングのため、俺は、バニラスカイ・レコーズの代表、ヨシケンと海老名に向かう。
写真は、マスタリング作業中の玉井玄太氏。
いや~、長かったな。完成するまで。MIXで拘った部分もあり長引いたけど、結果的に良い仕上がりになったと思う。
ヨシケンも、太鼓判を押してくれた。
因みに、”海老名”って、俺がバンドの仲間と一緒に、京都からハイエースで上京したときに、「東京に来た!」って実感した東名高速のパーキングエリアがあるとこ(まだ、神奈川県だったけどね)。そんこと思いながら小田急線に乗って行った。
Read More

ひとまず、お礼!

大芝島で泳ぐ

まだ、小豆島以降の各地の様子を掲載するまでに至っておりませんが、無事東京へ帰還できましたので、ひとまず、お礼を申し上げておきたいと思います。
みなさん、どうもありがとうございました。
今回のツアーでは、各地で、言葉では言い表せない程のご援助を頂きました。
おかげ様で、みなさんの笑顔を拝見することも出来、CDも予想以上に好評で、無謀ではありましたが、今回のツアーを敢行して本当に良かったと思います。
それにしても、あんなに楽しくて、色んな人と触れあう事が出来、幸せでした。
なので、今は、また、胸がきゅんきゅんしています。
また来年もこんなツアーを絶対にやるぞ!と意気込んでいますので、またよろしくお願いします。
本当に、みなさん、ありがとうございました!

p.s.
これから製作をはじめる、今回のツアーのDVD(”新宿LIVEたかのや”を中心に各地の様子を収録予定)と、”新宿LIVEたかのや”でのライブの同録CDの2アイテムは、予約受注という形で、完成前ではありますが、まだ、印象が薄れない内に、
HP上、”通販”のページで受付を開始させていただきたいと思います。
そして、今回、ツアー中も多くの方から問い合わせの有った、僕の京都時代のバンド:Woody Mindのラストライブ(1985年)の模様を収録したDVD!未発表の曲も沢山あります。こちらのDVDは、実は完成していて実在しますので、今回、良い機会ですので、同じく、HP上、”通販”のページで通販を開始させていただきたいと思います。
よろしくお願いします。

LiveZero ご来場ありがとうございました!

takanoya

12/19のLiveZero2009冬にご参加いただきました皆さん。
忙しい時期にもかかわらず、足を運んで頂き誠にありがとうございました。
お陰様で、今年は、アルバム「心のベル」をリリースすることが出来ました。
そして、夏、冬と”新宿ライブたかのや”にてバンドでライブを行うことが出来て喜んでいます。
去年は大変な年だっただけに、今年は、僕にとっては非常にありがたい年だったなあと思います。
今年の反省点を踏まえ、来年はますます精進して、皆さんにの気持ちに残るライブが出来るよう頑張っていきたいと思います。
今週は、寒さも一段と厳しくなってきましたので、風邪などひかないように気を付けましょうね。
あと、今年のライブとしては、12/24日の太田美知彦 ワンマンライブ「Piano Man Vol.6 X’mas LIVE」でのゲスト出演が最後です。クリスマスイブですねえ!あいにく予定のない方、よかったらご参加下さい。
というわけで、今年も残り僅かです。
やり残すことがないように頑張りましょう!

ネクストレジェンド Gain52 ~Unplugged~

写真は、リハーサル中のヨシケン

Vanilla Sky Records主催のライブイベント、
◆ ネクストレジェンド Gain52 ~Unplugged~。
今年初のライブ。楽しく歌わせていただきました。
一緒に出演したみんなをちょこっとご紹介させていただくと・・・、
・柿沼孝弘さん・・・アコースティックなバンド編成による演奏。とても心地よいサウンドでした。
・達也GENMAI・・・まっすぐでパワフルな歌とギター。これからどんどん良くなっていくでしょう。
・比留間瞬・・・伸びのある歌声と、上手いギターワーク。こんど一緒に歌ってみたいな。
・ヨシケン・・・長い付き合いだったのに、歌う姿を見るのは初めて。ステージに上がった途端に醸すし出すヨシケンワールドは、長年に渡り構築された独自のエンタテインメント。とても刺激になりました。
なかなか見ごたえのあるライブイベントだったと思う。
俺も今回はラストソングとして、久々、章司さんにも気に入ってもらっていた曲・・・”One Hope,One World”を、達也GENMAIにハーモニカで手伝ってもらって歌った。このハーモニカが良かった!
今回のような、頑張っている若いアーティストと一緒のライブは、非常に刺激的で、初心を思い出せるものなので、これからも積極的に参加させてもらいたいな。
客席に俺の知った顔が少なかったのが非常に残念だったので、次回は是非足を運んでいただきたいと思います。
というわけで、Vanilla Sky Recordsのスタッフや出演者の皆さん、お疲れ様でした。
会場の暖かいお客の皆様、楽しかったです。ありがとうございました。

そして、そして!俺のニューアルバムのリリース日が決まった!ようです。
アルバム「心のベル」のリリース日は、2009.8.5(水)です。
当初の楽曲に1曲追加の11曲入りアルバムになる予定です。
現在、一部のMIXのやり直し、セルフカバー「もうやめた」をレコーディング中です。
さらに、全曲のマスターリング、ジャケット製作が行われます。
全国のCDショップにて予約・購入が可能ということなので、よろしくお願いします。
今年は、このアルバムのリリースに合わせて、色々とイベント、ライブなど行って、楽しんで頂きたいと思いますので、みなさん、何卒、応援よろしくお願いします。

p.s. あっ、あと、フジテレビ50周年特番「ぼくらの心に流れる心のうた」2/27(金)19時~23時30分で懐かしい映像が流れるようです。